ファンパーク

2015 沖縄・鹿児島トレーニングキャンプ

2015 沖縄・鹿児島トレーニングキャンプ

2日目 (1月24日)

朝から快晴。沖縄らしい青空と太陽が暖かく、絶好のコンディションの中、トレーニングです。

「パストレーニングを中心に行う。とても基礎的なことだが、とても大事なこと。試合を想定したスピードで出来るように、意識してやってほしい」とネルシーニョ監督が、練習メニューとその意図を選手たちに伝え、トレーニングスタート。ウォーミングアップで体を起こし、パス練習です。5人グループで四角形を作り、様々なパターンでパスをつなぎます。印象的だったのは、「今はミスをしてもいい。大胆に思い切りパスを出せ」という監督の言葉。選手たちに自信を持たせるよう、細かく声をかけ続けていました。その声に後押しされるように、選手たちは時折笑顔を見せながら、のびのびとトレーニングを行いました。

午後はまずホテルでトレーニング。コアトレーニングとパワー系トレーニングをそれぞれ行い、グラウンドへ。始動からまだ5日目ですが、3度目の1000メートル×6本走です。4グループに分かれ、それぞれ目標タイムを設定。そのペースで走ります。目標タイムをコールするのは、スタッフの役割。実は、スタッフが一番しんどそうです(笑)。選手たちは徐々にペースも安定し、しっかりと全員が走り切りました。

明日も午前・午後の2部練習の予定です。目的意識を持って、頑張りましょう!

dazn閉じる