ファンパーク

2015 沖縄・鹿児島トレーニングキャンプ

2015 沖縄・鹿児島トレーニングキャンプ

4日目 (1月26日)

4日目の今日も一日通して、穏やかな晴れの天気になりました。天気予報では雨マークもついていたのですが、連日天候に恵まれ、選手たちも気持ちよくトレーニング出来ています。

と言いながら・・・。疲れも出始めてきた4日目。午前は、いつものグラウンドから少し丘を登ったところに作られたウエイト場でのトレーニングだったのですが、先に到着していたネルシーニョ監督は、「君たちが登ってくる姿を見ていたけど、みんな足取りが重い・・・。今からトレーニングをする感じではなかったぞ!でも、それは、ここまで順調にコンディションを上げられている証拠だから」と選手たちに伝えました。その言葉通り、疲れは感じながらも、徐々にコンディションが上がっている事は選手たちも感じているようで、トレーニングがスタートすると、表情も引き締まり、集中して汗を流すことが出来たようです。

午後は、始動後、初となる戦術を意識したトレーニング。5人ずつ5グループに分かれ、5対5のミニゲーム、3つゴールを設置し、ポゼッションするかダイレクトでパスを通していくかのミニゲーム、そしてパス練習を順番に行っていきます。合間には、監督に戦術の確認をしたり、選手同士で話し合ったり、少しずつ目指すサッカーに向け、意識を統一していく時間が増えてきたようです。最後に「全ての練習で、力を出しきれ。ピッチに入ったら戦いだ。練習でも必ず全力でやるように」と檄を飛ばしたネルシーニョ監督。時間は短いけど、密度は濃く。常に試合を意識して全力を出す。それがネルシーニョ監督流のトレーニングです。

そして、夜はホテルにて個人写真撮影を実施しました。全身ユニフォームを着用し、かっこよく写真を撮る選手たち。この写真は、試合の選手紹介ヴィジョンやポスターなどで使われる予定です。出来あがりが楽しみです。

明日も午前・午後の2部練習です。明日も全力を出し切って、頑張りましょう!

dazn閉じる