ヴィッセル神戸は、本日(11月8日)付で成績不振のため、西野朗監督(57)から、安達亮ヘッドコーチ(43)に監督交代を行うことになりましたのでお知らせいたします。
西野 朗(Akira NISHINO)
■生年月日:1955年4月7日(57歳)
■出身地:埼玉県浦和市(現:さいたま市)
■選手歴:
1974~1977 早稲田大学
1978~1990 日立製作所
※代表歴:日本代表(1974~1978年) 国際Aマッチ12試合出場1得点
■指導歴:
1990~1991 日立製作所ヘッドコーチ
1991~1992 U-20日本代表監督
1994~1996 U-23日本代表監督
1997 柏レイソルヘッドコーチ
1998~2001.7 柏レイソル監督
2002~2011 ガンバ大阪監督
2012.5~ ヴィッセル神戸監督
※就任後の成績:リーグ戦5勝6分8敗、リーグカップ戦1勝1分1敗、天皇杯2回戦敗退
安達 亮(Ryo ADACHI)
■生年月日:1969年7月2日
■出身地:兵庫県西宮市
■ヴィッセル加入年:2006年
■指導歴:横浜フリューゲルスコーチ-横浜フリューゲルスユース監督-横浜F・マリノスコーチ
-鹿児島実業高コーチ-横浜F・マリノスユース監督
-JFAナショナルコーチ(U-16日本代表・関西トレセン)
-JFAナショナルコーチ(U-17日本代表監督・U-18日本代表コーチ)
-ヴィッセル神戸U-21監督-ヴィッセル神戸ユース監督
-ヴィッセル神戸強化部長(2010年)
-ヴィッセル神戸ヘッドコーチ(2010年9月~)
※2012年5月ヘッドコーチとしてリーグ戦4試合(2勝2敗)、リーグカップ戦1試合(1勝)を指揮
■資格:JFA公認S級ライセンス
■コメント:
「神戸はJ1にいなければいけないクラブだと思っています。この状況で私が監督をやるということは、クラブ力が試されていると思います。選手、スタッフ、サポーターなど神戸に関わる人、全員が力を出し切って、全員の力でJ1を死守するために、残り3試合頑張ります」