ニュース/レポート

クラブ2024年11月22日

「- A BETTER FUTURE TOGETHER - チャリティプロジェクト with 楽天ラクマ ~スポーツが紡ぐより“いい”未来~」第四弾スタートのお知らせ

楽天では、「スポーツとともに、もっといい未来へ。A BETTER FUTURE TOGETHER」をコンセプトに、誰もが自分らしくスポーツを楽しみ、スポーツの未来を考えるきっかけを作る活動を行っています。その活動の一環として、選手から寄贈されたスポーツアイテムを「楽天ラクマ」で販売し、その売上金をより“いい”未来に向かって活動する慈善団体へ寄付するプロジェクト「- A BETTER FUTURE TOGETHER - チャリティプロジェクト with 楽天ラクマ ~スポーツが紡ぐより“いい”未来~」を11月1日(金)より開始しました。楽天にゆかりのある12名の選手から寄贈されたアイテムを4週に分けて販売しております。

本日より第4弾として大迫勇也選手のアイテムを販売しますので、お知らせいたします。

売上金は、送料と手数料を除いた全額を、スポーツ・芸術・文化との出会いや触れ合いを通して、病気と闘っている・障がいとともに生きている・医療的ケアが必要である子どもたちの世界観が広げるための活動を行うNPO法人AYAに寄付します。

 

楽天にゆかりのある12名の選手から寄贈されたアイテムを、4週に分けてチャリティ販売

第四弾では、大迫勇也選手が登場!

ラストを飾るのは、「ヴィッセル神戸」の大迫勇也選手、女子プロバスケットボール選手の町田瑠唯選手、そして「ゴールデンステイト・ウォリアーズ」のステフィン・カリー選手から寄贈されたスポーツアイテムを販売します。大迫選手は直筆サイン入りのスパイクを寄贈しています。

4週に渡り、合計12名の豪華アスリートが参加したこのチャリティーの最終週に登場の3名のアスリートからのコメントもぜひチェックしてください。

 

大迫選手メッセージ
楽天ラクマチャリティー活動に、私のスパイクを寄付します。日々練習や、試合で履いているスパイクです。サッカーができる環境に感謝し、子どもたちにも同じような環境を創れるように貢献したいです。

 

こちらのページから、寄贈アイテムの「アイテムを購入する」ボタンから、まずは購入希望申請をお願いいたします。

dazn閉じる