来る3月13日(水)に開催します、2019JリーグYBCルヴァンカップ グループステージ 第2節「ヴィッセル神戸vs.セレッソ大阪(19:00キックオフ/神戸総合運動公園ユニバー記念競技場)」のホームゲーム開催情報をお知らせいたします。
ぜひ皆様お誘い合わせの上、ヴィッセル神戸の応援にスタジアムへご来場ください。
※今節は神戸総合運動公園ユニバー記念競技場での開催試合となりますので、ご注意ください。
※当会場では現金のご利用が可能です。(一部キャッシュレス対応の店舗、窓口もございます)
※開催情報は、状況により変更となる場合もございます。その際は、こちらに随時情報を 変更・追記いたします。
【最終更新:3月11日(月)9:30】
開催情報
2019JリーグYBCルヴァンカップ グループステージ 第2節
「ヴィッセル神戸vs.セレッソ大阪」
■開催日:2019年3月13日(水)
■キックオフ時間:19:00
■開催スタジアム:神戸総合運動公園ユニバー記念競技場
■開門時間:
[優先入場]16:50 ※シーズンシートオーナー限定
[一般入場]17:00 ※状況により早くなる場合があります。
※入場待機列について >
前売券購入方法
当日券の販売について
■販売開始時間:17:00
■販売場所:場外「当日券売場」
その他
今節のスタジアム場外マップ
※天候等により変更となる場合がございます
今節のイベント
ルヴァンカップキッズイレブン「ヴィッセルといっしょにファイナルを目指そう!!」
このイベントは2019Jリーグ YBCルヴァンカップグループステージ第1節~第6節・プレーオフステージの全試合を対象に、スタジアムに来場した子どもたちにシュートゲーム、スルーパスゲーム等にチャレンジしてもらい、ヴィッセル神戸と一緒になって決勝の舞台を目指そうという企画です。
ヴィッセル神戸が決勝進出を決めた場合、各試合時にゲームに参加した小学生以下の子どもたちの中から抽選で選ばれた11名を「ルヴァンカップキッズイレブン」として試合前のスペシャルイベント「ルヴァンキッズバトル」に参加できる権利をプレゼントいたします!
【ルヴァンカップキッズバトルとは】
決勝に進出したチームの両サポーターの小学生の子どもたちが決勝の地、埼玉スタジアム2002のピッチにてシュートゲーム、ドリブルリレーでのバトルを繰り広げ、2つのゲームの総得点で勝敗チームを決定するものです。
※中学生以上のお客様の中からも抽選で11組(22名)の方に決勝観戦チケットをプレゼントいたします。
なお、イベント参加者全員に「おいしいプレゼント」をご用意しています。また、当日ガラガラくじで小学生以下のお客様対象で11名様に、アディダス『コネクト19』YBCルヴァンカップ公式試合球1号球をプレゼントいたします。さらに、後日抽選で1名様に選手サイン入りアディダス『コネクト19』YBCルヴァンカップ 公式試合球5号球をプレゼントいたします。ぜひご参加ください!
■場所:正面広場
■時間:16:00~18:00 ※日没次第終了となることがあります
■参加資格/方法:
・無料でどなたでもご参加いただけます。
・受付にてエントリーシートを受け取り、必要事項を記入後、ゲームに参加してください。
■賞品:
《小学生以下のお客様》
・アディダス『コネクト19』YBCルヴァンカップ 公式球 1号球/当日ガラガラくじで当選された11名様
《全てのお客様》
・選手サイン入りアディダス『コネクト19』YBCルヴァンカップ 公式球 5号球/後日抽選で1名様
・ヤマザキビスケット株式会社製お菓子
■その他:
・雨天の場合は中止とさせていただきます。
・お菓子がなくなり次第プレゼントは終了となります。
チケット
《前売券購入方法》
■楽天チケット(ヴィッセル神戸公式チケットサイト)
https://vissel.tstar.jp/
ヴィッセル神戸では、今シーズンより原則すべての前売りチケットを「楽天チケット」のみで販売いたします。簡単で便利な楽天チケットを、ぜひご利用ください。
ご利用には楽天会員登録(登録無料)が必要です。登録がまだの方は、こちらからお手続きください。
■楽天会員新規登録ページ:https://www.rakuten.co.jp/myrakuten/help
※うまくご登録頂けない場合はこちらへお問い合わせ下さい。
https://ichiba.faq.rakuten.net(楽天市場ヘルプ・問い合わせページ)
《当日券の販売について》
■販売開始時間:17:00
■販売場所:場外「当日券売場」
ヴィッセル神戸のチケット価格は、需要によって変動する「ダイナミックプライシング」を導入しています。最新のチケット価格は、販売開始後から楽天チケット内でご確認いただけます。当日券価格は、試合前日の前売券価格に、大人1,000円、小中500円を加えた金額となります。
ファンクラブ
《入会特典受取》
2019シーズン入会特典をお渡しします!
■場所/時間:スタジアム場外ファンクラブブース/17:00〜試合終了約15分後まで
■参加資格:2019シーズンファンクラブ会員
※郵送オプションを選択してる方およびレギュラーコース2次受付入会者は対象外です。
■受取方法:ファンクラブ会員証またはマイページ内会員証バーコードのご提示が必要です。
※上記をご提示できない場合はお渡しできません。
■受取窓口について:2種類の受取窓口をご用意しています。お並びの際にご注意ください。
・ゴールドコース受取窓口
・レギュラーコース/キッズコース受取窓口
※大変申し訳ございませんが、ゴールドコース入会特典のリュックが在庫切れとなっており、お渡しができません。来場時の特典引き渡しでは、4月のホームゲームよりリュックをお渡しさせていただきます。リュック以外の特典はお渡しさせていただきます。
《来場登録》
「楽天スーパーポイント」、「オリジナルピンバッチ(先着)」をプレゼント!
■場所/時間:スタジアム場外ファンクラブブース/17:00〜試合終了約15分後まで
■参加資格:2019シーズンファンクラブ会員
■来場登録方法:ファンクラブ会員証またはマイページ内会員証バーコードおよび当日の観戦チケットのご提示が必要です。
※チケット引換券等は観戦チケットに引換した後での受付となります。
■来場登録窓口について:2種類の受取窓口をご用意しています。お並びの際にご注意ください。
・ゴールドコース来場登録窓口
・レギュラーコース/キッズコース来場登録窓口
■来場プレゼントについて:
・来場特典ピンバッチ
ゴールドコース会員の方は、取り置きいたします。
※取り置き期間は試合当日のみです
レギュラーコース会員、キッズコース会員の方へは先着でプレゼントいたします。
■楽天スーパーポイントプレゼント:
・来場登録した方へ、後日楽天スーパーポイントを付与いたします。
1試合目は5ポイント、来場回数が増えると、もらえるポイントも増えていきます。
《ファンクラブ2019レギュラーコース2次受付》
ファンクラブではレギュラーコース2次受付を行っています。
入会手続きは【WEBのみ】となります。スタジアムでの入会手続きは出来ませんので、ご注意ください。
▼詳しくはファンクラブ公式ホームページをご確認ください。
http://vissel.fanclub.rakuten.co.jp
飲食売店情報
今節のスタ飯ピックアップ店舗
神戸南京町朋栄
中華の王道、餃子や唐揚げはもちろん神戸が誇るソウルフード、そばめしに注目!
・そばめし 600円(税込)
丸善食品
スタジアム売店として抜群の安定感を誇る丸善食品。食べたいメニューがきっと見つかります。
・ぼっかけ牛すじ焼きそば 600円(税込)
その他、5店舗出店予定です。
グッズ売店情報
■場所/営業時間:
・場外グッズ売店(Aゲート前)/16:00~試合終了後約30分まで
・場内グッズ売店(バックスタンドコンコース)/16:50~試合終了後約30分まで
ルヴァン応援キャンペーン
お買い上げ金額3,000円(税込)毎にイニエスタ缶バッジを1つプレゼントいたします!
※中身はお選びいただけませんので予めご了承ください。
今節のおススメグッズ
シェルパーカー
■価格:13,932円(税込)
■サイズ:S/M/L/LL
ポケッタブルジャケット
■価格:9,612円(税込)
■サイズ:XS/S/M/L/LL
クラブマスコット「モーヴィ」のグリーティング
人気者のクラブマスコット「モーヴィ」がご来場のお客様をお出迎えします!
■場所:スタジアム場外 他
■時間:
・1回目 16:00〜16:30
・2回目 17:15〜17:45
※時間は多少前後する場合があります。
※雨天や都合により、変更、中止になる場合があります。ご了承ください。
ユニバー開催時の注意点
試合会場での「観戦ルールとマナー」、「応援バナー・楽器等について」は、オフィシャルサイト内に掲載しております。事前にご確認の上ご来場いただきますようお願い致します。また、以下に主な注意点を記載いたします。
■観戦ルールとマナーについて:http://www.vissel-kobe.co.jp/stadium/rule/
■応援バナー・楽器等について:http://www.vissel-kobe.co.jp/stadium/stadium2/?tab3
《ホーム側応援バナーの掲出について》
・事前搬入時間:15:45~16:25
・対応ゲート:Dゲート
《ビジター側応援バナーの掲出について》
上記「応援バナー・楽器等について」のページをご覧ください。
入場ゲート
[Cゲート]ヴィッセルシート、メインSS・S指定席(ホーム・ミックス)の入場ゲート
[Dゲート]ホーム自由席の入場ゲート
[Aゲート]バックSS・S指定席の入場ゲート
■入場待機列について:https://www.vissel-kobe.co.jp/stadium/stadium2/?tab4
▲クリックで拡大(PDF)
案内所
主な受付内容:落し物の対応、迷子の対応、救護の対応
■場所:
[場外]中央橋スタジアム側(ヴィッセルステーション前)
[場内]バックスタンド コンコース
※メインスタンド内には設置しておりませんので、ご用のある方はスタッフにお声掛けください。
ユニバー坂の閉鎖
以下の時間帯は試合運営上、Aゲート横にある「ユニバー坂」を閉鎖させていただきます。何卒ご了承ください。
■閉鎖時間17:00~21:00
雨天時について
基本的に雨が降っても試合は開催致します。スタジアム場内はメインスタンド上部にしか屋根はございません。
また、スタンド内で傘をさす行為は、後方のお客様の観戦の妨げになるため禁止しております。雨天時はレインコート、ポンチョ等をご用意ください。
駐車場について
神戸総合運動公園内に駐車場がございますので、車での来場を希望される方はご利用ください。
(当日のみ先着受付/1日1回500円/収容可能台数約1,800台)
■管轄:神戸総合運動公園管理事務所 TEL.078-795-5151
観戦にあたっての注意事項
ご来場に関して
試合開始直前のご入場は大変混雑いたします。また、自由席にて複数人でご観戦予定の場合、まとまってお座りいただくことが難しい場合がございます。
自由席座でのご観戦について
観戦チケットは1枚につき1席となりますので、お荷物等は空席へ置かずに足元もしくは膝の上に置いてください。また、未就学児童のご観戦も保護者様の膝の上でお願いします。
自由席のお客様は空席を作らず、詰めてお座りください。また、長時間放置してあるお荷物は、係員が撤去する場合があります。全てのお客様が気持よくご観戦頂けますようご協力宜しくお願いいたします。
再入場ゲートについて
再入場は全入場者対象に実施いたします。入場後、場外飲食売店でのお食事や場外イベントへ参加頂き、試合観戦がより楽しくなればと考えています。以下事項をお守りの上、スタジアムライフをお楽しみください。
■一旦外出可能時間:開門時間~HT終了まで
■再入場可能時間:開門時間~試合終了まで
※一旦外出時にご自身の席を確保するために荷物等を置いていただく事は問題ありませんが、他の方の場所取りはご遠慮ください。