ニュース/レポート

クラブ2013年3月14日

ヴィッセル神戸ホームゲーム出店店舗への楽天Edy端末導入のお知らせ

株式会社クリムゾンフットボール(本社:兵庫県神戸市、代表取締役社長:清水 克洋、以下ヴィッセル神戸)と楽天Edy株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:山田 善久、以下 「楽天Edy」)は、3月17日(日)コンサドーレ札幌戦からヴィッセル神戸のホームゲーム時に出店する各店舗にEdy端末を設置すると共に、楽天Edyを搭載した「クラブメンバーズカード」及び「ヴィッセル神戸オフィシャルサポーターズカードV-style」のEdyでショッピングすると、ヴィッセル神戸の応援支援金が寄付できるプログラムの導入を開始することをお知らせ致します。
ヴィッセル神戸では、2009年1月から楽天Edyを搭載した「クラブメンバーズカード」を発行し、シーズンシートを購入した約3,500人のファンやサポーターにご利用いただいており、また、「ヴィッセル神戸オフィシャルサポーターズカードV-style」についても、大変多くの方にご活用いただいております。
この度、ヴィッセル神戸のホームゲーム時に出店する一部店舗にて楽天Edyをご利用いただけるようになります。さらに新たなプログラムは、「クラブメンバーズカード」及び「ヴィッセル神戸オフィシャルサポーターズカードV-style」のEdyでショッピングすると200円につき1円分がヴィッセル神戸の応援支援金になる仕組みです。この応援支援金は、ヴィッセル神戸を強化するための資金として、様々な活動に充てられます。

なお、対象店舗は、ヴィッセル神戸のホームゲーム時に出店する一部店舗及びスーパーやコンビニエンスストアなど全国約35万カ所の楽天Edy加盟店となります。
≫≫楽天Edyが使える主な店舗を探す

■ヴィッセル神戸ホームゲーム時の楽天Edy対象店舗
・場外グッズ売店 最大2店舗
・場内グッズ売店 最大3店舗
・当日券販売ブース 1店舗
・シーズンシート販売ブース 1店舗  … 以上最大7店舗

両社は、普段のショッピングでもヴィッセル神戸を支援できるよう、またヴィッセル神戸の選手とファン・サポーターの一体感をさらに創出できるよう、新たな価値を提供いたします。そして、引き続きヴィッセル神戸のファン・サポーターおよび楽天Edyユーザーの皆さまの満足度向上を目指すサービスの提供に努めてまいります。

 

dazn閉じる