ニュース/レポート

クラブ2011年11月24日

11/27(日)vs.磐田「ホームゲームイベント」情報

来たる11月27日(日)に行われます、ホーム最終戦J1リーグ第33節「キットカットDAY」(協賛:ネスレ日本株式会社)」ヴィッセル神戸vs.ジュビロ磐田(13:00キックオフ/ホームズスタジアム神戸)にて、以下の通り各種イベントを開催いたします。ぜひ皆さまお誘い合わせの上、ヴィッセル神戸の応援にスタジアムへご来場ください。

【11/27(日)神戸vs.磐田「キットカットDAY」ホームゲームイベント】
■日時:2011年11月27日(日) 13:00キックオフ
■対象試合:J1リーグ第33節 「ヴィッセル神戸vs.ジュビロ磐田」
■開催スタジアム:ホームズスタジアム神戸
■開門時間:[優先入場]11:00/[一般入場]11:30
≪再入場について≫シーズンシートオーナーの方のみ可能です(シーズンシート特典)。
○場外へ出るのが可能な時間帯:11:00~12:30 ※場内へ戻るのはいつでも可能です。
■当日券販売開始時間:11:00
■TV中継情報:こちらでご確認ください。
■実施内容:
【キットカット DAYイベント(協賛:ネスレ日本株式会社)】
「キットカット」DAY
≪「キット、願いかなう。」イベント≫
試合前とハーフタイムのピッチ上にて、「キット、願いかなう。」イベントを実施いたします。今回は事前募集にて選ばれた小学生のお子様が、試合前は「選手とリフティングチャレンジ」、ハーフタイムは「ピッチでPKチャレンジ」に挑戦いたします!
○実施場所:
・「選手とリフティングチャレンジ」/場内ピッチ上、メインスタンド側中央付近
・「ピッチでPKチャレンジ」/場内ピッチ上、南側ペナルティエリア内
○実施時間:
・「選手とリフティングチャレンジ」/12:00頃~
・「ピッチでPKチャレンジ」/ハーフタイム
○イベント内容:
「選手とリフティングチャレンジ」
小学生のお子様2人と選手2人がリフティング対決!先に20回リフティングができた人が勝利!見事に勝利したお子様には「キットカット&ヴィッセルオリジナルTシャツ」をプレゼント!選手にはハンデとして体の5ヶ所(頭・両もも・両足甲)を必ず1回は使って20回のリフティングにチャレンジしてもらいます。
「ピッチでPKチャレンジ」
小学生のお子様3人がハーフタイムのピッチ上にて1人1回PKにチャレンジしていただきます!見事ゴールを決めることができたお子様には「キットカット&ヴィッセルオリジナルTシャツ」をプレゼント!

≪「キットカット」に応援メッセージを書いて選手に送ろう!≫
場外アプローチ広場にて用意をしています「キットカット」に、選手への応援メッセージをご記入頂けます。応援メッセージをご記入頂いた「キットカット」は後日選手にプレゼントいたします。
○実施場所:場外アプローチ広場「ネスレブース」
○実施時間:11:00~13:30
※「キットカット」が無くなり次第終了とさせていただきます。

≪「東日本大震災復興祈願 キット、願いかなう募金 Special support by :KIT KAT」の実施≫
キット、願いかなう募金
この度の東日本大震災に対して、ヴィッセル神戸選手会がヴィッセル神戸のスペシャルサポーターであるネスレ日本株式会社様(本社:神戸市中央区)のご協力のもと、2011シーズンのホームゲーム(ヤマザキナビスコカップは除く)開催時に義援金の募金箱を設置しております。皆様、ご来場の際はお立ち寄りいただき、義援金へのご協力のほどよろしくお願いいたします。ご協力いただいた義援金は日本赤十字社を通じて復興活動支援活動等の資金として被災地へ寄付致します。
○設置場所:バックスタンド、南スタンドのコンコース
○設置時間:11:00~ファイナルセレモニー終了後20分
○実施試合:ヴィッセル神戸ホームゲーム開催時(ヤマザキナビスコカップは除く)

≪願いかなう用紙付オリジナルキットカット
キットカット
デザインも新たになった、スタジアムでしか購入できない「復興祈願ヴィッセル神戸オリジナルキットカット」を販売します。今回が今季願いをかなえられるかもしれないラストチャンスです!ぜひお買い求めのうえ、ご応募ください。
○販売場所:スタジアム場内グッズ売店(メインスタンドコンコース、バックスタンドコンコース)
○価格:400円(2枚のオリジナルキットカット+願い募集用紙)
○応募方法:当日販売場所での応募箱への投函、または後日指定の住所まで郵送ください。

≪マン・オブ・ザ・マッチ表彰≫ ※勝利時のみ実施
ヴィッセル神戸が勝利した場合、試合終了後に最も活躍した選手へ下記の賞品が贈呈されます。
○賞品:
・「ネスレ キットカット」/1年分
・「ネスカフェ バリスタ」/1台
○贈呈者:ネスレ日本株式会社 常務執行役員 コンフェクショナリー事業本部長/神永 勉 様

【「お鍋だよ!全員集合!!鍋フェスタ2011」開催!!】
お鍋だよ!全員集合
今節ジュビロ磐田戦の場外アプローチ広場にて、スタ飯向上プロジェクトの一環として「お鍋だよ!全員集合!!鍋フェスタ2011」を開催いたします。試合前にお鍋をたくさん食べて、温まった体で試合に臨みましょう!
○実施時間:9:30~13:00
○実施場所:場外アプローチ広場
○出店店舗
①もりしま…もつ鍋/500円
②山田錦の館にしき亭…豚汁(みそ仕立ての粕汁)/300円
③我が家…鶏キムチ鍋(鶏団子入り)/400円
④兵庫区連合婦人会…清盛鍋(みそ仕立)/300円
⑤和琉酒菜「空」…とろとろ軟骨そーき汁/500円、もずくと島豆腐汁/300円
⑥養父市…鉢伏鍋(鶏肉・雉肉・野菜の鍋)/300円
⑦豊岡市…かに雑炊/300円

【「ヴィッセル神戸シーズンシート2012」販売中!!】
2012シーズンのホームゲーム全20試合を観戦できる「シーズンシート2012」の販売を今節も実施しております。スタジアム場外アプローチ広場のシーズンシート特設ブースにて「申込み・ご相談窓口」を設けておりますので、初めての方もお気軽にご来場ください。また、試合会場で購入されますと、「会場購入特典」としてその場で年賀状を3枚プレゼントいたします。さらに年内(郵送の方は12月30日必着)にお申し込み頂くと、もれなく早期購入特典として、スペシャルな特典をご用意しております!
※早期購入特典などの詳細はこちら
○実施時間:
・試合前…10:00~13:00
・試合後…終了後~ファイナルセレモニー終了後30分
○実施場所:
・試合前…場外アプローチ広場シンボルツリー前「2012シーズンシート申込受付コーナー」
・試合後…場外アプローチ広場「シーズンシートオーナーズブース」

【「CLUB MEMBERS PiTaPaカード」新規入会受付中!】
場外アプローチ広場にて、「CLUB MEMBERS PiTaPaカード」の新規入会受付を実施しております!是非この機会に「CLUB MEMBERS PiTaPaカード」へご入会下さい!
○実施時間:10:30~ファイナルセレモニー終了後30分
○実施場所:場外アプローチ広場「CLUB MEMBERS PiTaPaカード」入会受付ブース

【「モバイルファンクラブ」、「クラブメンバーズPiTaPaカード」の来場ポイント交換】
「モバイルファンクラブ」、「クラブメンバーズPiTaPaカード」ともに、今シーズンのホームゲーム来場ポイントのプレゼント交換を実施しております。
○引換場所:場外アプローチ広場「モバイルファンクラブ(MFC)ブース」
○引換時間:10:30~ファイナルセレモニー終了後30分
※ポイント交換の詳細はこちらをご覧ください。

【フラッグプロジェクト】
サポーター有志の企画・実施により8月28日ガンバ戦より開始したサポーター企画「フラッグプロジェクト」の2011年ホーム最終章になります。ゴール裏で応援する皆さまのご協力もあり、非常に素晴らしい応援となっています。ゴール裏で観戦される方は是非、一人一旗を持って会場にお越しください。また、場外グッズ売店では、フラッグ3種類(S、M、L)をフラッグプロジェクト価格で販売致します。
○販売価格:
・フラッグS/600円(通常630円)
・フラッグM/1,000円(通常1,050円)
・フラッグL/2,500円(通常2,940円)

≪サポーター有志がゴール裏で貸し出しているフラッグに、スカルプD様(アンファー㈱)がご協賛頂くこととなりました。≫
○フラッグを使用しての応援は:
・アップ時の選手入場「Anchors Aweigh」
・試合中「Yellow Submarine」
です。今後も継続して実施しますので、是非皆様も旗を会場までお持ち下さい。

【11/27ジュビロ磐田戦の配布物について】
≪マッチデープログラム「VIEW」2011ホーム最終戦特別版!≫
ご来場の方に、広げれば「深紅の全選手メッセージポスター」になるマッチデープログラム「VIEW」2011ホーム最終戦特別版をプレゼントします。また、当日のキックオフ前の選手紹介後にみんなでこれを掲げてスタジアムを深紅に染め上げ、選手を迎え入れるイベント(12:58頃予定)も実施します。

≪「ヴィッセル神戸THANKSBOOK2011」≫
選手・スポンサー対談、お店レポートなどが掲載されている、「ヴィッセル神戸THANKSBOOK2011」を配布します。

≪「月刊ヴィッセル神戸」案内チラシ≫
10月より創刊されました「月刊ヴィッセル神戸」の案内チラシを配布いたします。「月刊ヴィッセル神戸」は、普段あまり見ることの出来ない試合終了後のミックスゾーンでのインタビューや、練習場風景、選手たちによる座談会、さらに三木谷ハウスのレシピ公開など、ヴィッセル神戸の魅力が満載のデジタルマガジンです。
※「月刊ヴィッセル神戸」の詳細はこちら

≪コナミ「FOOTBALL ALLSTAR'S」のサンプリング≫
Jリーグオフィシャルスポンサーの株式会社コナミデジタルエンタテイメントより、今節の全入場ゲートにて、「FOOTBALL ALLSTAR'S」の選手カードをお1人様につき1枚、先着14,000名様にプレゼント致します。
※商品がなくなり次第プレゼントは終了致します。

【「2011ファイナルセレモニー」開催】
2011J1リーグのホーム最終戦となる今節は、皆さんの熱い応援に感謝して、試合後に「2011ファイナルセレモニー」を開催します。ビジョンにて今シーズンを振り返るスライドショーを上映した後、全選手が場内を一周してサポーターの皆様にご挨拶いたします。
○実施場所:スタジアム場内ピッチ上
○実施時間:15:00頃~

【12/3(土)2011Jリーグ最終戦アウェイ「ベガルタ仙台」戦サポーターツアー受付実施】
試合終了後の場外にて今シーズンのJ1リーグ最終戦、12/3(土)アウェイ仙台戦サポーターツアーの受付を行います。
○実施場所:場外アプローチ広場「チケットブース北側」
○実施時間:試合終了後~ファイナルセレモニー終了後30分
※サポーターツアーの詳細はこちらをご覧下さい。

楽天×ヴィッセル神戸 エコプロジェクト(協賛:楽天株式会社)】
楽天×ヴィッセル神戸 エコプロジェクト
(1)エコサポーターズカード発行リサイクル品回収ブース
ご家庭に眠る衣類や靴などを回収し、エネルギー資源や繊維へリサイクルするとともに、衣類を必要とする世界の人たちにお届けします。使用しなくなった衣類や靴などをご提供頂いた方には、エコサポーターズカードにスタンプを捺印し(1試合1個)、スタンプの数が5個でガラガラ抽選会等にご参加頂けます。皆さまの善意を、世界の人たちにお届けします!
○協力:藤定運輸株式会社
○実施場所:場外アプローチ広場内「リサイクル品回収ブース」
○実施時間:10:00~13:00
○回収可能品:衣類(※下着はお預りできません)/靴/ぬいぐるみ/ペットボトルキャップ/ペットボトル(※ラベルを外して、中身を捨てたもの)/ビン・缶
○お願い:
・汚れのひどい物や穴のあいているものはご遠慮ください。
・靴や靴下などのペアになっているものは、両方そろえてお持ちください。
・お手数ですが、お持ちいただく前に、ご家庭にてお洗濯をお願いします。
・回収不可能な品をお持ち頂きましても、お持ち帰りいただくことがございます。予め、ご了承下さい。

≪ガラガラ抽選会≫
エコサポーターズカードのスタンプ5つにつき1回抽選会にご参加いただけます。
○賞品:
・A賞…ご希望の選手のサイン入り2011年公式試合球(1名様)
・B賞…2010シーズン「ヴィッセル神戸道路バナー」(1名様)
・C賞…サイン入りポスター(10名様)
・D賞…選手カード(100名様)

(2)使用済み携帯電話の回収
使用済み携帯電話の専用回収コーナーを設置します。回収した携帯電話は、神戸市環境局を通して「モバイル・リサイクル・ネットワーク」に
引き渡します。また、会場では、人生とともに過ごしてきた携帯電話とお別れをするために「さよならメッセージ」コーナーを設置致します。
○協力:神戸市環境局 神戸山手大学
○実施時間:10:00~13:00
○実施場所:スタジアム場外アプローチ広場「リサイクル品回収ブース」内
○特典:携帯電話をご提供いただいた方先着200名様に、神戸市環境局より「ムーミン マイ箸」をプレゼントします。
※お一人様につきムーミン マイ箸1膳をお渡しします。
※「ムーミン マイ箸」がなくなり次第、引換は終了となります。予め、ご了承下さい。
※ご提供いただきます携帯電話は、個人情報流出防止の為、末端破砕機にて回収時に破砕いたします。

(3)床発電システム
サポーターズシートにて床発電を導入し、皆さまの応援を電気エネルギーに変換する試みを行っています。皆さまの応援は、選手の力になるとトモニ発電に繋がります。今節も大きな応援をよろしくお願いします。
○設置場所:ヴィッセル神戸サポーターズシート
○席数:44席
※発電量は、コンコース内の発電量表示パネルに随時表示されます。

(4)体験用床発電の設置
1人でも多くの方にスタジアムでできるエコ活動のほか、環境負荷軽減への興味や関心を高めて頂きたく、どなたでも「床発電システム」を体験できる「体験用床発電ユニット」をスタジアム内に設置しています。気軽に楽しく床発電を体験できるシステムになっていますので、この機会に是非一度床発電を体験してみてください。
○設置場所:場外アプローチ広場 ※雨天時は、バックスタンドコンコース内
○設置時間:10:00~13:00

【楽天銀行Presents 来場者プレゼント企画(協賛:楽天銀行株式会社)】
ヴィッセル神戸サポーターズシートコンコース内にて、楽天銀行オリジナル「ソーラーLEDライトキーホルダー」をプレゼントします。
○配布場所:サポーターズシート(南スタンド) コンコース内
○商品:楽天銀行オリジナル「ソーラーLEDライトキーホルダー」
○配布数:250個 ※商品がなくなり次第、終了となります。予め、ご了承下さい。
○その他:配布時間は、当日のお楽しみとなります!

【Jリーグスポンサー「日本マクドナルド」の「WOW F.C.(ワオ・フットボールクラブ)」プロジェクト】
日本マクドナルド WOW F.C.プロジェクト
2011年のJリーグオフィシャルスポンサーである「日本マクドナルド」は、全国のJクラブと共にサッカーを通じて、手に汗を握り、感動の瞬間を仲間と分かち合うワクワク・ドキドキを日本全国に届けるべく、下記の「WOW F.C.(ワオ・フットボールクラブ)」を立ち上げ、試合・スタジアムにとどまらない活動を展開していきます。

≪「ビッグマックWOWスタジアム」を実施(J1リーグ戦全試合)≫
J1リーグ戦で毎節、全9スタジアムの観戦者全員にマクドナルド各店舗でご利用いただける「ビッグマッククーポン」が進呈されます。
9スタジアムのうち、ラッキーなスタジアム観戦者全員には「ビッグマック無料券(お試し券)」が、残りの8スタジアムの観戦者にも「ビッグマック200円クーポン」が進呈されます。
○配布場所:各入場ゲート

≪「WOWプレーヤーズアワード」を実施(J1リーグ戦全試合)≫
J1リーグ戦の全試合を対象に、決勝ゴールを決めた選手を試合後に表彰します。受賞選手にはビッグマッククッション、マックカード1万円分が贈呈されます。
※月間、年間でのベストプレーヤーも表彰予定

≪その他、日本マクドナルド「WOW F.C.(ワオ・フットボールクラブ)」プロジェクトについてはこちら≫

【「Jリーグ 東日本大震災 災害義援金募金」の実施】
チカラをひとつに。-TEAM AS ONE-
ヴィッセル神戸ではJリーグが掲げる「チカラをひとつに。-TEAM AS ONE-」のもと、今年3月に発生した東日本大震災に対する復興支援として、2011シーズンのホームゲーム全試合で災害義援金募金の活動を実施します。ご協力いただいた義援金はJリーグから日本赤十字社を通じて復興活動支援活動等の資金として被災地へ寄付致します。
○設置場所:各スタンドコンコースの入場ゲート付近
○設置時間:試合開始の2時間前~試合終了後20分
○実施試合:ヴィッセル神戸ホームゲーム開催時

【新モバイルファンクラブ申込受付】
モバイルファンクラブ
今シーズンよりJリーグ・ワンタッチパスシステムを利用した新しい「モバイルファンクラブ(MFC)」を、旧MFCに替わってサービスを開始しております。新しくなったMFCは、従来の「メール配信サービス」のほかに、来場ポイントプレゼントやローソンでのチケット購入時の手数料無料サービス、毎月プレゼントなど様々な特典が加わって大幅にパワーアップ!
なお、旧MFCは2011年3月末日をもってサービスを停止いたしました。メール配信等をご希望の方は、下記リンク先の登録案内に従って新MFCにご登録いただくか、旧MFC会員に送信させて頂きました「新MFC登録のご案内メール」より、新MFCへの加入手続きをお済ませください。
≪「新モバイルファンクラブ(MFC)」の詳細、登録方法はこちら≫

≪MFC来場ポイント≫
また、新MFCの特典でもある「MFC来場ポイント」の付与は下記の場所にて行います。携帯電話でご自身の電子会員証(二次元コード)を下記場所の専用端末機にかざして頂くと、MFC来場ポイントが付与されます。
○実施場所:場外アプローチ広場内「MFCブース」
○実施時間:10:30~ファイナルセレモニー終了後30分
※「ヴィッセル神戸クラブメンバーズPiTaPaカード」のPiTaPa来場ポイントとは別のポイントシステムとなりますので、ご注意ください。PiTaPa来場ポイントは、入場ゲートの専用端末機にカードをかざしてください。

【クラブマスコット「モーヴィ」のグリーティング】
モーヴィ
クラブマスコット「モーヴィ」がご来場のお客様をお出迎えします!場外やスタジアム内コンコースで皆様をお待ちしておりますので、お見かけの際はぜひお気軽に声をかけてください。
○登場場所:場外アプローチ広場、スタジアム内コンコースなど
○登場時間:[1回目]10:30~/[2回目]11:30~ (各20分程度)
※時間は多少前後する場合があります。

【場外で「DIL PARK(※1)」開催!(協賛:株式会社DIL)】
DIL PARK
場外アプローチ広場にて気軽にゲームをお楽しみいただける「DIL PARK」を実施しています、今回のゲームは「キックターゲット」と「シュートスピードチャレンジ」です。
○実施場所:場外アプローチ広場・交番北側園地
○実施時間:11:00~12:45まで
○参加資格:どなた様でもご参加いただけます。
※ウォーミングアップ時に選手を出迎える「キット、願いかなう。WELCOMING CHEER」とホームゲーム勝利時に本日のヒーローの選手と一緒に場内を回る、ウイニングランイベント「HERO'S RUN Special Support by KIT KAT」は参加者を事前に募集している為、試合当日の募集はございません。
※雨天の場合は中止とさせていただきます。
(※1)昨年までの「WELCOME PARK」の名称が「DIL PARK」に変更となりました。

【勝利時、試合後に実施するイベント】(実施順)
≪カーネル総合研究所 presents 「Mr.ファイティング・スピリット」≫
カーネル総合研究所 presents 「Mr.ファイティング・スピリット」
カーネル総合研究所よりその日一番ファイト溢れるプレーを見せてくれた選手へ特別賞が贈られます。
○賞品:賞金10万円

≪HERO'S RUN Special support by KIT KAT
HERO'S RUN Special support by KIT KAT
ホームゲーム勝利時に、ヒーローの選手と一緒にピッチを歩くことが出来る夢のような機会を子供たちへ提供します。今節は通常3名で実施しております「HERO'S RUN」を特別に7名で実施いたします。
○実施場所:バックスタンド前~サポーターズシート前ピッチサイドにて
※実施者は事前募集済みのため、当日の「DILPARK」での募集はございません。

≪アンファー presents 「ウイニングスカルプD賞」≫
アンファー presents 「ウイニングスカルプD賞」
アンファーより当日スタンドでトモニ闘って頂いたファン・サポーターの皆様へ「スカルプD」商品をプレゼントします。
○賞品:スカルプD&スカルプDレディースセット
※当選方法等の詳細は、当日のビジョンでご確認ください。

【グッズ売店情報】
ヴィッセル神戸オフィシャルショップ
○場外グッズ売店(シンボルツリー付近):9:30~ファイナルセレモニー終了後30分
○場内グッズ売店(メインスタンドコンコース・バックスタンドコンコース):開門~ファイナルセレモニー終了後30分
≪グッズ売店イベント情報≫
☆『まもなく店じまいセール』を開催!
2011シーズンもホームでの開催は今節が最後となりました。ということで、この試合では場外オフィシャルショップで『まもなく店じまいセール!』 を開催中します。ご来場の際は是非場外オフィシャルショップにお立ち寄りください。
○実施場所:場外グッズ売店
○時間:9:30~ファイナルセレモニー終了後30分
※セール品が無くなり次第終了する場合もございます。予めご了承くださいませ。

☆来年の運勢は何だろう?おみくじカレンダー限定300本販売!
当日の試合会場全グッズ売店で販売する「ヴィッセル神戸オフィシャルカレンダー2012」(1,500円)の表紙に、ヴィッセル神戸の選手から直筆サインとともに『大吉!』というように、来年の運勢を書いてもらいました!ちょっと早い来年の運勢を引いてみてくださいね。
○販売場所:スタジアム全グッズ売店
○時間:9:30~ファイナルセレモニー終了後30分

☆毎年恒例、最終戦特別企画!『ユニシャツ・Tシャツすべてに選手直筆サインが入っています!』
当日の試合会場全グッズ売店で販売する「ユニフォームシャツ」(※12番を除く)と応援Tシャツには、すべてに選手直筆サインが書かれています!是非、この機会にお求めくださいね。
○対象:サイン入り対象商品と書かれたアイテム
○販売場所:スタジアム全グッズ売店
○販売時間:9:30~ファイナルセレモニー終了後30分

【「スタ飯向上プロジェクト」店舗・メニュー情報】
スタ飯ストリート
今節のスタ飯向上プロジェクトは、神戸・三宮のスポーツカフェバー「SPORTEREA(スポルテリア)」が出店します!各メニュー限定数量での販売となりますので、ぜひお早めにご来場してご賞味ください。
≪SPORTEREA(スポルテリア)≫
○メニュー:
・ガーリックチキン(500円)
・コラーゲンスープ(200円)
・ビール(600円)
○販売場所:場外アプローチ広場「スタ飯ストリート」
○販売時間:9:00~13:00 ※販売予定数が無くなり次第終了となります。
※お客様の来場状況によっては販売開始時間を早めることがあります。

【試合終了後は「ミサキガーデン」へ!】
ミサキガーデン
「ヴィッセル神戸海岸線地域後援会」の皆さんが中心となって、毎試合後に場外でビールやソフトドリンク、軽食を販売します。サポーター同士の交流の場としてご活用ください。
○実施場所:場外アプローチ広場
○実施時間:試合終了後から約1時間
※雨天の場合は中止となります。

【今シーズンから変更になっていること】
≪メインスタンド~南スタンド~バックスタンドのコンコースが繋がります≫
昨年試験的に実施しましたバックスタンドと南スタンドのコンコースでの行き来を、今年は全試合で実施しています。さらにメインスタンドコンコースへの通路も開放しています。
○通行可能時間:キックオフ1時間前~閉門まで
[注意事項]
・メインスタンドでご観戦される場合、メインスタンドのチケットがなければご観戦いただくことはできませんので、ご注意下さい。
・ビジターチーム観戦者は、ご通行できません。

≪場外アプローチ広場の配置が変更≫
○ヴィッセルステーション:場外アプローチ広場入ってすぐの歩道橋前に移動しました。
○場外飲食売店:チケットブース(当日券売場)からバックスタンド入場口方面の園地に移動しました。
○メタセコイヤの木陰を開放:飲食売店を移動する事により、木陰をご利用いただけるようになりました。

≪「ヴィッセル神戸チケットセンター(TEL.078-651-1222)」が試合当日の受付を実施≫
○受付時間:キックオフ4時間前~試合終了1時間後まで
※試合当日は、当日の試合に関する各種問い合わせのみとさせていただきます。他試合のチケットに関するお問い合わせは、後日お電話いただきますようご協力をお願いいたします。

【観戦マナー等について】
詳細は、こちらをご覧ください。
dazn閉じる