試合/練習
2007年 試合日程・結果一覧
2007 トップチーム全試合一覧
-
大会節開催日/キックオフスタジアム対戦/結果情報
-
第1節3/3(土)15:00日本平 AWAY
-
清水
- 1 ● 0
-
神戸
開始6分での失点、その後得点を奪うことは出来ず結局0-1のまま試合終了。J1復帰初戦を飾れず。 -
-
第2節3/11(日)16:00ホムスタ HOME
-
神戸
- 1 △ 1
-
川崎F
レアンドロの同点弾、その後も攻め立てるが追加点には至らず -
-
第3節3/17(土)16:00日産ス AWAY
-
横浜FM
- 1 ○ 4
-
神戸
大久保の移籍後初得点とレアンドロの2試合連続得点で4-1の圧勝で今季初白星。 -
-
第1節3/21(水・祝)16:00ホムスタ HOME
-
神戸
- 1 ● 4
-
千葉
大幅にメンバーを入れ替えて試合に臨むも、前半3失点。反撃も実らず完敗 -
-
第2節3/25(日)14:00万博 AWAY
-
G大阪
- 2 △ 2
-
神戸
2点先行される展開も、最後まで粘りを見せ同点に持ち込む。 -
-
第4節3/31(土)19:00ホムスタ HOME
-
神戸
- 1 △ 1
-
鹿島
攻守にわたり高いモチベーションを維持したまま戦うが、最後に突き放すことができずドロー -
-
第3節4/4(水)19:00広島ビ AWAY
-
広島
- 2 ● 0
-
神戸
雨の降る難しいコンディションの下、完敗を喫してしまう -
-
第5節4/7(土)13:00小瀬 AWAY
-
甲府
- 4 ● 3
-
神戸
一時は2点リードするも、最後にまさかの逆転を許す。 -
-
第4節4/11(水)19:00ホムスタ HOME
-
神戸
- 0 ● 1
-
広島
シュート23本を放つも無得点で敗戦。YNC予選敗退が決定。 -
-
第6節4/14(土)15:00ホムスタ HOME
-
神戸
- 2 ○ 1
-
千葉
大久保、近藤のゴールで今期ホーム初勝利! -
-
第7節4/21(土)16:00瑞穂陸 AWAY
-
名古屋
- 2 ● 0
-
神戸
連勝をかけて臨むも、ボッティ不在、大久保の退場などで今季初の完封負けを喫する -
-
第8節4/28(土)16:00ホムスタ HOME
-
神戸
- 0 △ 0
-
F東京
完全なインゴールが認められず、GW3連戦の初戦は悔しいドロー -
-
第9節5/3(木・祝)16:00ホムスタ HOME
-
神戸
- 2 △ 2
-
G大阪
強力攻撃陣を相手にドロー、ホームでのリーグ戦負けなしは続く -
-
第10節5/6(日)13:00三ツ沢 AWAY
-
横浜FC
- 0 ○ 3
-
神戸
昨年J2でしのぎを削った横浜に完勝!しかも今季初完封! -
-
第5節5/9(水)19:00フクアリ AWAY
-
千葉
- 0 ○ 1
-
神戸
栗原の貴重な先制点を守り抜き、公式戦2連勝! -
-
第11節5/13(日)15:00ホムスタ HOME
-
神戸
- 0 △ 0
-
大宮
相手選手の退場により、数的優位に立ちながら攻め手を欠き、痛恨のスコアレスドロー -
-
第12節5/20(日)15:00ヤマハ AWAY
-
磐田
- 2 ○ 3
-
神戸
先制、追加点と奪ったものの追いつかれる試合展開も、レアンドロの技有りゴールで対磐田リーグ戦初勝利! -
-
第6節5/23(水)19:00ホムスタ HOME
-
神戸
- 2 ● 4
-
G大阪
ボッティのJ初ゴールも飛び出すが、決勝T進出に執念を燃やすG大阪に敗戦 -
-
第13節5/26(土)15:00ホムスタ HOME
-
神戸
- 2 ○ 1
-
柏
大久保の2発で昨年のライバル柏に勝利。今期初のリーグ戦連勝。 -
-
第14節6/9(土)15:00東北電ス AWAY
-
新潟
- 3 ● 1
-
神戸
レアンドロの一撃で先制するもその後3失点で完敗。逆転負けを喫す。 -
-
第15節6/16(土)13:00ホムスタ HOME
-
神戸
- 1 ● 3
-
大分
開始早々の失点で最後までリズムを取り戻せずリーグ戦ホーム初黒星 -
-
第16節6/20(水)19:00駒場 AWAY
-
浦和
- 2 ● 0
-
神戸
闘莉王、ポンテの2得点に沈み完敗で3連敗を喫す。 -
-
第17節6/23(土)19:00ホムスタ HOME
-
神戸
- 3 ○ 2
-
広島
追いつき追い越されのシーソーゲームの結末は、試合終了間際の大久保嘉新主将のPKで鮮やかな逆転勝利。 -
-
第18節6/30(土)19:00等々力 AWAY
-
川崎F
- 2 ● 1
-
神戸
中断前最後の試合。最後に勝ち越し点を入れられ、悔しい敗戦。 -
-
第19節8/11(土)19:00ホムスタ HOME
-
神戸
- 4 ○ 0
-
磐田
リーグ再開初戦を完封という最高の勝ち方で飾る! -
-
第20節8/15(水)19:00駒場 AWAY
-
大宮
- 1 ○ 3
-
神戸
先制されるもレアンドロ、大久保嘉の2試合連続得点で逆転勝利! -
-
第21節8/19(日)19:00神戸ユ HOME
-
神戸
- 0 ● 1
-
新潟
再三得点チャンスを演出するが新潟の堅い守りに阻まれ痛恨の敗戦。 -
-
第22節8/25(土)19:00九石ド AWAY
-
大分
- 2 ● 0
-
神戸
前回対戦と同様、大分 高橋に2得点を決められ、歯車が噛み合わないまま完封負け。 -
-
第23節8/29(水)19:00神戸ユ HOME
-
神戸
- 1 ● 2
-
浦和
昨年の王者相手に果敢に攻め込むも1点差に泣く -
-
第24節9/1(土)18:30国立 AWAY
-
F東京
- 3 ● 1
-
神戸
河本のヘッドで先制するも、後半押し込まれ1-3で敗戦 -
-
第25節9/15(土)19:00フクアリ AWAY
-
千葉
- 4 ● 2
-
神戸
早い時間に榎本の退場で数的不利に。後半2点返すが及ばず6連敗。 -
-
第26節9/22(土)16:00神戸ユ HOME
-
神戸
- 5 ○ 0
-
名古屋
試合を通じて完全なヴィッセルペース。鬱憤を晴らす大量得点&完封勝利! -
-
第27節9/29(土)16:00ホムスタ HOME
-
神戸
- 1 ○ 0
-
清水
前半に大久保の挙げた得点を最後まで守り抜き連続完封勝利。通算ゴール数も399ゴールに。 -
-
第28節10/6(土)13:00カシマ AWAY
-
鹿島
- 3 ● 2
-
神戸
近藤祐が先制点を挙げるもその後ミスから自滅、結局2-3での敗戦。 -
-
第29節10/20(土)16:00ホムスタ HOME
-
神戸
- 3 ○ 0
-
横浜FC
古賀の2得点などで「昇格組対決」を完封勝利、クラブ史上最高の勝ち点を記録。 -
-
第30節10/27(土)14:00柏 AWAY
-
柏
- 1 ○ 3
-
神戸
レアンドロの2得点、ガブリエルのJ1初得点で逆転勝利! -
-
4回戦11/4(日)13:03ホムスタ
-
神戸
- 2 ○ 0
-
福岡
昨年末の入れ替え戦以来の対戦。危なげない試合運びで5回戦へ進出。 -
-
第31節11/10(土)16:00ホムスタ HOME
-
神戸
- 4 ○ 1
-
甲府
古賀の1得点2アシストの活躍で完勝。J1残留も決定。 -
-
第32節11/18(日)14:00広島ビ AWAY
-
広島
- 1 △ 1
-
神戸
佐藤寿に先制されるもレアンドロの得点で追いつくが結局は1-1のドロー。 -
-
第33節11/24(土)14:00万博 AWAY
-
G大阪
- 1 △ 1
-
神戸
我慢の試合が続くが、ロスタイムに茂木の移籍後初ゴールで1-1のドロー。 -
-
第34節12/1(土)14:30ホムスタ HOME
-
神戸
- 0 △ 0
-
横浜FM
後半一気に攻め続けるが、最後の砦を崩せずに引き分け。クラブ史上最高の勝ち点を達成。 -
-
5回戦12/8(土)13:00神戸ユ
-
神戸
- 0 ● 3
-
川崎F
-