2025 VISSEL SHIP マッチデーイベントガイド


1. 各イベント参加時の注意事項
- 当日の観戦チケットをお持ちの方が対象です。
- 権利の譲渡はできません。ご参加は当選者ご本人のみです。
- 代理での参加はできません。(家族含む)
- 安全上お子さまをお預かりすることはできません。また、お預かりする場所はございません。
- 当選者が小学生以下の場合、保護者1名(18歳以上)の同伴が必要です。
- 「未就学児のみ当選の保護者に同伴可」と記載があるイベントでは、未就学児に限り保護者と一緒にご参加いただけます。
- 時間厳守です。受付時間内に受付が完了しない場合参加できません。
- スタッフの指示に従ってください。従って頂けない場合は、イベントの中止もしくはご退場をいただく場合がございます。
- イベント体験風景をヴィッセル神戸公式サイト等で使用させていただく場合がございます。
- 不参加の場合は「当選イベント名」「お名前」「顧客ID(US-から始まる数字)」を記載の上、info-v@vissel-kobe.co.jp までご連絡ください。
Match Day Event
〈ゴールドクルー〉
- 靴は必ずゴム底(色は問いません)をご用意ください。運動靴以外の方は 入場をお断りします。
- 写真や動画の撮影は可能ですが、SNS への動画アップは禁止です。
- ゲートフラッグなどの応援グッズは掲げられますが、他のお客様の迷惑にならな いようご配慮ください。

〈ゴールドクルー・アドバンスクルー・レギュラークルー〉
- 靴は必ずゴム底(色は問いません)をご用意ください。運動靴 以外の方は入場できません。
- 写真や動画の撮影は可能ですが、SNS への動画アップは禁止です。
- ゲートフラッグなどの応援グッズは掲げられますが、他のお客様の 迷惑にならないようご配慮ください。

〈ゴールドクルー・アドバンスクルー・レギュラークルー〉
- ご希望の私物へサイン(色紙など)+ ご自身のカメラでの2ショット撮影
- サイン取得物は1点、写真撮影につきましては1回のみの撮影となります。
※選手は当日発表となります。ご希望選手を指定することはできませんので、特定の選手グッズ等はお控えください。 - 主催者が用意したペンにてサインをさせていただきます。色の指定はできません。
- 選手カードへのサインは禁止です。選手カード以外のお品をご準備いただきますようお願いいたします。

〈ゴールドクルー・アドバンスクルー・レギュラークルー〉
- 靴は必ずゴム底(色は問いません)をご用意ください。運動靴以外の方は入場できません。
- 写真や動画の撮影は可能です。
- 天然芝生への立ち入りは禁止です。
- ゲートフラッグなどの応援グッズは胸の高さで掲げ、他のお客様の迷惑にならないようご配慮ください。
- 見学中に不意にボールが飛んでくる場合があります。それによるケガ等につきましてはクラブ側では責任を負いかねます。

〈ゴールドクルー・アドバンスクルー・レギュラークルー〉
■応募条件:
- ドレスコード:クリムゾンレッドの上着(ユニフォームやプレイヤーズ Tシャツなど)を着て来ることができる方。
- 一定の重量があるため、中学生以上が対象です。
- 靴は必ずゴム底(色は問いません)をご用意ください。運動靴以外の方は入場できません。
- 荷物はイベント参加前に指定の荷物置き場に置いてください。
- ピッチへの持ち込み禁止物:バッグ、アクセサリー類(ピアス、指輪、ネックレスなど含む)、帽子、飲み物、タオル、カメラ、スマー トフォンなど。衣類のポケットも必ず空にしてください。
- 重たいフラッグを使用するため、未就学児の同伴はできません。お子さまをお預かりすることもできません。
- 雨天決行です。傘は使用できません。
- 散水でピッチが濡れています。しゃがんだ際に濡れる可能性がございます。あらかじめご了承ください。

〈キッズクルー〉
■服装について:
- 当日スタッフからキッズシャツをお渡ししますので、着替えてご参 加ください。(キッズシャツはプレゼントいたします。サイズはお選びいただけません。)
- 靴は必ずゴム底(色は問いません)をご用意ください。運動靴以外の方は入場できません。
- お子さまだけでの参加は安全上できません。保護者 1 名(18 歳以上)の同伴が必要です。(入会は問いません)
- ピッチへの持ち込み禁止物:バッグ、アクセサリー類(ピアス、指輪、ネックレスなど含む)、帽子、飲み物、タオル、カメラ、スマー トフォンなど。衣類のポケットも必ず空にしてください。
- 雨天決行です。傘は使用できません。
- 保護者は写真や動画の撮影が可能です(ピッチには入れません。指定場所から見学してください)。
- 散水でピッチが濡れています。しゃがんだ際に濡れる可能性がございます。あらかじめご了承ください。

2.当選した場合(当選メール)
マッチデーイベントに当選した場合のみ、マイアカウントにご登録されているメールアドレスに案内をお送りします。
「日時」「対象試合」「イベント名」「受付時間」「注意事項」を必ずご確認いただき、当日はメールに記載の受付場所までお越しください。
3.当日の準備
受付の際、ヴィッセル神戸公式アプリの「デジタル会員証」をご提示ください。スムーズな受付のため事前にご準備をお願いします。

他、よくある質問
- デジタル会員証が表示できません。
- ヴィッセル神戸公式アプリ トップページ右上の👤(人型のマーク)をタップしてもデジタル会員証が表示されない場合、下記 の可能性がございます。
●1 月 1 日の自動更新において、決済エラーが発生したため退会している。
ご入会はこちらから
マイアカウント >「定期注文」の「注文」タブをご確認いただき、入会コースが表示されていない場合は、入会ができていません。再 度ご入会いただいた上で、アプリからデジタル会員証の表示を行ってください。※マイアカウント>「注文履歴」には、決済エラーにより退会となった場合も、注文履歴として表示されるため、お間違いのないようご 注意ください
●入会時と異なる楽天IDでログインしている。(楽天IDを複数お持ちの場合)
一度、アプリからログアウトいただき、再度、入会時の楽天IDでログインの上、デジタル会員証の表示を行ってください。
左上のハンバーガーメニュー(三本線)をタップ→Logout
左上のハンバーガーメニュー(三本線)をタップ→Login
○○さんでログインしますか?で、ログインせずに、
「別のアカウントでログイン」をタップし、入会時の楽天IDを入力してログイン●ご入会後、ご自身で「停止」している。
ご入会後、ご自身で「停止」処理をされると即時退会となり、全てのサービスがご利用いただけなくなります。
ご入会後に誤って「停止」されている場合は、「再開」手続きの上、デジタル会員証の表示を行ってください。
「停止」したシーズン中に再開される場合、二重に会費が発生することはありません。
再開方法:マイアカウントにログインし、「定期注文」→「停止中・終了の注文」タブ→「注文内容を確認する」→「定期注文を再開」をタップ - 子どもがスマートフォンを持っていないため、親のスマートフォンでデジタル会員証を出したいのですが?
- デジタル会員証の表示につきましては、ヴィッセル神戸公式アプリをダウンロードいただき、ご入会いただいた楽天IDにてログインしていただくことで表示されます。
手順は、下記マニュアルをご確認ください。▼VISSEL SHIPデジタル会員証表示方法
https://www.vissel-kobe.co.jp/fc/assets/pdf/fc_manual_digitalID.pdf - メールが届きません。
- ファンクラブ事務局からは以下のメールアドレスより配信を行っております。
mailservice@vissel-kobe.co.jp
info-v@vissel-kobe.co.jp
support@vissel-kobe.co.jp迷惑メール対策などでドメイン指定受信・メール指定受信を行っている場合、メールが受信できない場合がございます。
「@vissel-kobe.co.jp」からの受信を許可してください。ドメイン指定の解除方法について詳しくは、各携帯電話会社などでご確認ください。原因が不明の場合、メールアドレスをご変更いただく事で、受信可能となる場合もございます。
お困りの場合はお試しください。メールアドレス変更は マイアカウント>「登録情報」>右上の「変更」ボタンから
※イベント案内の再送、応募内容、当選結果について、個別でお問い合わせいただいても回答は行っておりません。