茹でない分、ほうれん草の栄養がギュッと!身体に!入るー!!!
そんな旬のお野菜です。
トンテキガーリック醤油漬。
ピーマンが美味しく感じるオムレツ。
ほうれん草とトマトのサラダ。
なんちゃって手作りなめ茸。
練習後にどれだけ温かく美味しく食べてもらえるかが勝負なところもあるので…気持ちとは裏腹にひっちゃかめっちゃかな盛り付けだったりもします。
それでも、いっつも、どんなときでも、何も言わずに食べてくれる心優しい寮生たち!
【夕食後の掃除…】
除菌アルコールでさえも筋トレグッズに見えてしまう。
【秋を感じる安納芋ごはん】
そういえば、夕食のとき。
もぐもぐもぐもぐ…。
白米のおかわりが、1人。2人。3人。4人。落ち着こう。5人。6人。
いや、落ち着いたって、ごはんが足りない。
突撃!隣の晩ご飯!…ができるものならしたい!
明太子、海苔、キムチ、梅干し…などなど、今日はごはんのお供が豊富だったこともあって46合のごはんジャーが1時間足らずでからっぽ。
どうしよう…
と、その時!!目が合った!
土鍋と!
無事に、食べ盛りのみんなの体へ届けることができました…。よかった…。
炊き上がりを待ってくれたみんなの優しさを忘れないようにしようと思います。
三木谷ハウス 藤本