一か月は、あっと言う間に過ぎてしまいます。
ヴィッセルスタジアムの放送の時間になります。
こんにちは、村野明子です。
ヴィッセルスタジアムの放送の時間になります。
こんにちは、村野明子です。
今月は、ポドルスキさんやハーフナー マイクさんも加入されて話題も満載です。
ポドルスキさんやハーフナー マイクさんも三木谷ハウスに食事に来てくれました。
シュッとしていて爽やか満載です。
爽やかが更に増えました。
シュッとしていて爽やか満載です。
爽やかが更に増えました。
三木谷ハウスが選手やスタッフにとって、くつろぎの空間になってもらえるようスタッフ一同で作っていけたらと思っています。
さて3回目のヴィッセルスタジアムのキッチンメールは、2年生のセイヤとケンシンです。
困った時に相談に乗ってくれる2年生です。
三木谷ハウスは、いま、坊主頭がたくさんいて、後ろから見ると誰が誰だかわからないことも多いです。
普段、髪の毛で守られている地肌が日に灼けて真っ赤になってました。
普段、髪の毛で守られている地肌が日に灼けて真っ赤になってました。
ケンシンとセイヤのインタビューの後ろで順番ノートに名前を書いているのも坊主頭です。
プレミアリーグ戦では、みんなすごく頑張っていて首位をキープしています。
切磋琢磨、頑張っています。
坊主頭で日に灼けた彼らをヴィッセルスタジアムで垣間見てください。
トップチームが爽やかだとするとユース選手は、熱いです笑
トップチーム選手が爽やかさを蓄える前は、みんなこんな風に熱い、暑苦しさすらあります。
高校生のエネルギーなんじゃないかと思います。
ぜひ、ご覧ください。
高校生のエネルギーなんじゃないかと思います。
ぜひ、ご覧ください。
その日の晩御飯は、ローストポークを作りましたよ。
しっかり食べて夏バテしない身体作りをがんばります。
しっかり食べて夏バテしない身体作りをがんばります。