キッチンメール@三木谷ハウス

2月16日

ハッピー、ハッピー、バレンタイン。

 

『日頃の感謝の気持ちを伝えよう』



ただ…バレンタインに傷つきたくはないのでね…

冒険は…しません。

 

冒険は……絶対にしません。

 

しっかりチョコレートを計量し、クリームも計量計量と…

 

と、そう言っているそばで…

笑顔でチョコレートクッキーを作り始められた、あっこさん。

時刻は午後6時。

ユースの子たちが練習に行っている間にクッキーだなんて、凄い!!

右手にはオタマ、左手にはボール…

しかし、しかし、その後、計量カップを使う様子は一切ありません…。

クッキーを作ることなんて、多くても一年に一回くらい…

ですが、小麦粉はいつの間にか適量が混ざっていて…クッキーの生地になっている。

レシピが頭の中に入っているのだろうか…。まさかまさか…なんでなんだろう、凄すぎる…

驚きすぎて、思わず質問しました。

『あの、あっこさん、気になったんですけど、小麦粉は、きっちり計量しなくても…大丈夫なんで…しょう…か…』

 

すると…



アッハハハハ~!

計量できないの~!アハハハハ~

 

あっこさん、満面の笑み。

 

それからしばらくして、オーブンからは、とってもいい香り~!!

バレンタインクッキーの完成です!!

 

笑顔溢れる、バレンタインデーのチョコレート作りでした。



キッチンスタッフ 藤本

一覧ページへ