毎年、みんなで祝ってくれて恥ずかしい気持ちもあるんですけど嬉しいです。
サプライズみたいにしてくれます。
でも毎年、身構えます。
優しい子たちですから、忘れていても、どっから聞いてきて祝ってくれるんです。
でも今年は油断していました。
「あっこさん、誕生日おめでとう〜」
「あっこさん、今日誕生日なんですか?」
ありがとう!ありがとう!
嬉しい声かけで安心しきってました。
何故ならゆっこちゃんがお休みだったので。
毎年、ゆっこちゃんが学生のバイトで入った頃から私の誕生日は、ゆっこちゃんがかぶり物を買って来たり、飾り付けをしてくれたり、ケーキを用意してくれたりといろいろサプライズを考えてくれてます。
一度なんて、私の誕生日より一か月近く前に電気を消されてみんなが祝ってくれた事があります。
…あれは、最大のサプライズでした。
まさか、自分の誕生日が今日じゃないなんて言えません。
もう、これから、今日を誕生日にしようと心に決めました。
ゆっこちゃんは、優しい子です。
学生から三木谷ハウスの寮母の1人として一緒にがんばろうと言いました。
私から叱られることも時にありますがいつも素直に前向きに笑顔で選手やスタッフに心配りを忘れない子です。
そんなこんなですがゆっこちゃんが休みだったものですから、
今日は、みんなにお誕生日おめでとうを言って貰って終わる。
そう、安心しきってました。
管理室で八百屋さんに発注するものをファックスしたり、していたら、ユースの子が主人と私を呼んでいるというので「用があるなら、自分で来なさい!笑」と言ってやろうと食堂に行ってみたら…。
父の日&私の誕生日を…。
選手たちの応援コールみたいにパーパ、パーパと呼んでくれて、私の誕生日おめでとうを祝ってくれて。
恒例行事の集合写真を撮りました。
すごくいい写真が撮れました。
三木谷ハウスに預けて下さっている保護者の皆様が見ていて下さっていたら、こんな風にいい顔して笑ってますよ。
って見て頂きたいです^ ^
キッチンの事や電球替えや、重すぎるゴミ捨てなど、困った時には、進んで助けてくれるいい子達です。
幸せなことです。