東日本大震災支援活動について

2011年3月11日に発生した東日本大震災に対し、亡くなられた方のご冥福を心よりお祈りするとともに、被災された方に心からお見舞い申し上げます。
また、被災地の一日も早い復興を心より祈念いたします。
ヴィッセル神戸では、今回の地震で被災された皆さまの救済と今後の復興支援のため様々な活動を行って参ります。
皆さまからお寄せいただいた義援金は、日本赤十字社等を通じて、全額被災者救済のための救援活動及び復興支援活動等資金として贈呈いたします。
現時点でのヴィッセル神戸の災害支援活動を次の通りお知らせいたします。
(2015年11月7日現在)
2015ホームゲーム全試合で「東日本大震災 災害義援金募金」実施
ヴィッセル神戸ではJリーグが掲げる「チカラをひとつに。-TEAM AS ONE-」のもと、東日本大震災に対する復興地支援を目的として、2015シーズンも引き続きホームゲーム全試合で被災地支援募金の活動を実施します。
スタジアムへご来場の際には、皆様のご協力よろしくお願いいたします。
実施試合 | 2015シーズンのヴィッセル神戸ホームゲーム (明治安田生命J1リーグ・ヤマザキナビスコカップ) |
---|---|
設置場所 | 各スタンドコンコースの入場ゲート付近 |
設置時間 | 開門時間~試合終了後20分 |
- ご協力いただいたこちらの義援金は、日本赤十字等へ被災者救済・復興活動等の資金として寄付いたします。
「東北に元気と笑顔を届けよう!」東北人魂を持つJ選手の会への募金活動(2015年3月22日)
実施日時 | 2015年3月22日(日)14:50~17:00[J1リーグ 神戸vs.FC東京] |
---|---|
場所 | ノエビアスタジアム神戸の各スタンドコンコース |
内容 | ヴィッセル神戸アカデミー選手による東日本大震災復興支援の募金活動 |
支援金は、「東北人魂を持つJ選手の会」へ復興支援活動資金として寄付いたします。
【義援金総額】118,761円